お話しましょう!

オンライン無料相談を予約し、ドイツ留学がご自身に合うか、一緒に見てみましょう!

  • 学費無料

  • 英語で卒業可能

  • 世界クラスの教育

  • ドイツ語不要

  • 45万人の留学生がいる

無料相談を予約

学費無料で、
世界クラスの教育を、
英語で。

年間200名以上をサポートする、ドイツ大学・大学院留学を専門とするエージェントです。あなたに最適な大学選びから、複雑な出願手続きまで、実績豊富な専門家が丁寧にサポートします。

まずは無料相談で、ドイツ留学を知り、あなたの可能性を一緒に探してみませんか?
  • ペットボトルを手に、ボンの大学のキャンパス内を爽やかに歩く、日本人留学生。
  • ライプツィヒの大学に留学した日本人学生が、ドイツ人のクラスメイトと、キャンパス内を歩きながら談笑している。
  • ケルンの大学に留学した日本人学生が、図書館で、机に向かって一生懸命勉強している。
  • ドレスデンの大学に入学した日本人学生が、少し緊張した面持ちで、歴史的な大学の建物の前に立っている。
  • ペットボトルを手に、ボンの大学のキャンパス内を爽やかに歩く、日本人留学生。
  • ライプツィヒの大学に留学した日本人学生が、ドイツ人のクラスメイトと、キャンパス内を歩きながら談笑している。
  • ケルンの大学に留学した日本人学生が、図書館で、机に向かって一生懸命勉強している。
  • ドレスデンの大学に入学した日本人学生が、少し緊張した面持ちで、歴史的な大学の建物の前に立っている。
  • フランクフルトの大学に留学した日本人学生が、フランクフルトの歴史的な町並みの中で笑顔で立っている。
  • ベルリンの大学に留学した日本人学生が、ドイツ人の学生と肩を組みながら、大学校舎内の廊下でポーズを取っている。
  • デュッセルドルフの大学に留学した日本人留学生が、大学の友人と一緒に街を歩く。
  • ハンブルクに留学した日本人学生の2人組が、キャンパス内の芝生に腰掛け談笑している。
  • フランクフルトの大学に留学した日本人学生が、フランクフルトの歴史的な町並みの中で笑顔で立っている。
  • ベルリンの大学に留学した日本人学生が、ドイツ人の学生と肩を組みながら、大学校舎内の廊下でポーズを取っている。
  • デュッセルドルフの大学に留学した日本人留学生が、大学の友人と一緒に街を歩く。
  • ハンブルクに留学した日本人学生の2人組が、キャンパス内の芝生に腰掛け談笑している。
  • マンハイムの大学のキャンパス内で、ドイツ人の学生と楽しそうに会話する日本人留学生。
  • 日本人留学生がハイデルベルクの旧市街に佇んでいる。
  • ドイツの伝統的な図書館の中を歩く、日本人留学生。
  • ミュンヘンの大学のキャンパス内で、ベンチに腰掛ける、日本人留学生。
  • マンハイムの大学のキャンパス内で、ドイツ人の学生と楽しそうに会話する日本人留学生。
  • 日本人留学生がハイデルベルクの旧市街に佇んでいる。
  • ドイツの伝統的な図書館の中を歩く、日本人留学生。
  • ミュンヘンの大学のキャンパス内で、ベンチに腰掛ける、日本人留学生。

ビール、ソーセージだけじゃない!

ドイツ大学留学がオススメな理由

ドイツは、あなたの未来を最高に輝かせる場所だと、私たちは心から信じています。次は、あなたがその理由を知る番です。

  • トップ校に学費無料で通える

    ドイツの多くの公立大学では、学費が無料。他国への留学と比べて、圧倒的に経済的な選択肢です。

    ※アメリカ:約300万円/年
    イギリス:約250万円/年

  • 英語のみで卒業できるプログラムが豊富

    ドイツ語ができなくても大丈夫。ビジネス、AI、エンジニアリングなど、英語のみで学位が取れるプログラムが2,200以上あり、英語での進学が現実的な選択肢です。

  • 工学・ビジネス・IT分野で世界トップクラスの教育

    ミュンヘン工科大学やハイデルベルク大学など、世界大学ランキングにもランクインする名門校が多数。ドイツの大学は企業からの評価も非常に高いです。

  • 留学中のアルバイトOK&卒業後は最長18ヶ月滞在可能

    学生でも週20時間まで働け、現地での生活費や経験にもつながります。卒業後は最大1年半の「就職活動ビザ」で滞在延長も可能。現地就職のチャンスがしっかり用意されています。

  • ヨーロッパ各国へのアクセスも抜群

    週末にフランスでパンを食べ、翌週はイタリアでアート巡り。これができるのがドイツ留学の魅力。中央ヨーロッパに位置するからこそ、旅行もしやすい環境です。

  • 安全で、インフラが整った学生にやさしい国

    治安が良く、公共交通機関も充実。大学のサポート体制や学生向けの割引も豊富で、はじめての海外生活でも安心してスタートできます。

  • 東京より生活費が安い都市も多数

    ドレスデンやライプツィヒなど、家賃・食費・交通費を抑えられる学生向けの都市が多く存在します。月8〜12万円程度で生活可能なケースもあり、日本で一人暮らしをするより安いことも。

  • ヨーロッパ最大の経済国で、就職にも強い

    ポルシェ、シーメンスなど、世界を代表する企業が本社を置くドイツは、高度人材の受け入れに積極的。特にエンジニア、IT、経営分野での求人が多く、英語での採用枠も広がっています。

  • 日本人学生も多く、留学生コミュニティが充実

    年間45万人以上の留学生がドイツを選んでおり、各大学には日本人学生や国際交流イベントも。1人で不安という方でも、現地で仲間ができる安心の環境があります。

ドイツ留学を数字で見よう!

私たちはドイツ留学のパートナーです

私たちは、ドイツの大学・大学院留学を専門とするエージェントです。国内400校以上の公立・私立大学への進学を、スタッフ自身の留学経験も踏まえ、丁寧にサポートします。

  • 0+

    将来を変えた人数

  • 0+

    英語のプログラム数

  • 0%以上

    合格・進学率

  • 0万人+

    ドイツの留学生数

  • ミュンヘン工科大学に留学中の大西さんの留学体験談。大西さん御本人が笑顔でインタビューに答えている様子。
  • ヨーロッパ大学に留学中の松村さんの留学体験談。松村さん御本人が笑顔でインタビューに答えている様子。
  • ベルリン工科大学に留学中の中本さんの留学体験談。中本さん御本人が笑顔でインタビューに答えている様子。
  • ギーセン大学に留学中の佐藤さんの留学体験談。佐藤さん御本人が笑顔でインタビューに答えている様子。
  • フライブルク大学に留学中の岩野さんの留学体験談。岩野さん御本人が笑顔でインタビューに答えている様子。
  • ボン・ライン・ジーク大学に留学中の伴さんの留学体験談。伴さん御本人が笑顔でインタビューに答えている様子。
  • ボン大学に留学中の柴山さんの留学体験談。柴山さん御本人が笑顔でインタビューに答えている様子。
  • ミュンヘン工科大学に留学中の大西さんの留学体験談。大西さん御本人が笑顔でインタビューに答えている様子。

ドイツ留学をフルサポート

ニーズに合わせて選べる料金プラン

出願から現地生活まで、必要なサポートを自由に選べます。
他にはない充実のサービスで、安心の留学をサポート。

  • ドイツに向けた第一歩

    進路設計サポート

    ¥49,900

    自分に合った出願先を見つけられるよう、専門家がカウンセリングし、大学をご提案をします。自分の状況から、ドイツに進学する方法が明確になり、例えば共通テストが必要な場合、受験するべき科目が分かります。合格の可能性を上げるための戦略を専門家がアドバイスします。

  • 完璧に出願をするために

    大学出願完全サポート

    ¥129,900から

    出願の方法や、準備する書類が分かります。書類(願書など)は、事前に専門家に確認してもらい、改善案など相談できます。合格実績豊富な専門家と一緒に出願を進めることで、ライバルと差をつけられます。
    *ドイツ最高峰のミュンヘン工科大学に毎年合格者を数多く輩出。毎年200名以上サポートし、毎年多くの世界ランキング常連校への合格実績あり

  • ドイツに行く準備をしましょう

    ドイツ行き準備サポート

    ¥59,900

    無事合格を得られたら、まず何をすれば良いのかが分かります。専門家の案内に沿って、入学手続きを確実に済ませ、合格を確かなものにしましょう。住まいや保険、一通り手続きを済ませ、準備万端でドイツに向かいます。

  • 快適なドイツ生活の基盤を

    ドイツ新生活サポート

    ¥79,900から

    ドイツに行ってやっと始められる手続きをします。新しい国、言語、手続きの山、役所。大変ですが正しく済ませないといけません。ドイツ在住のスタッフが現地の最新情報も踏まえ、こういった時期を上手く過ごせるようナビゲートしてくれます。

  • 必要になるサポートすべて

    丸ごと留学サポート

    ¥199,900から

    出願から、ドイツ行きの準備、新生活のサポートまで、全てが含まれる、ドイツ留学を決心された方にピッタリなサービスです。3つのサービスを、割引価格でおまとめ買いできます。丸ごと留学サポートは、6回の分割払いも可能です。

よくある質問

よくご質問される内容を見てみましょう。答えが見つからない?そんな時には、お問い合わせ、もしくは無料相談をご予約ください。

お問い合わせ

ドイツの大学は世界トップレベルの教育を、ほとんどの場合、学費がかからずに受けられることで知られています。しかし、この事実は日本ではあまり広まっていません。その理由は主に2つあります。

  1. ドイツの大学は海外向けの宣伝をほとんど行っていないためです。
    ドイツの大学は公立であり、運営資金はほぼすべてドイツの税金でまかなわれています。そのため、海外での広報やマーケティングに充てる予算がほとんどありません。アメリカの大学のように、多額の収入を使い、日本に事務所を構えたり、広告に多額の費用をかけたりすることはできません。

  2. 留学エージェントにとって金銭的なメリットが少ないためです。
    多くの国では、留学エージェントが1人の学生を紹介するごとに、授業料の最大20%ほどの紹介料を大学から受け取ります。年間授業料が200万円するような国もあり、エージェントにとって、大きな利益となります。一方、ドイツでは学費がほとんどで無料のため、大学からエージェントに報酬が支払われません。その結果、エージェントは報酬のある国の留学を優先的に紹介する傾向があります。

GoGermanyは、この情報のギャップを埋め、日本の学生がドイツ留学という素晴らしい選択肢を知るきっかけを提供するために活動しています。

実は、ドイツには英語だけで学べるプログラムが数多くあります。2200以上の学士・修士課程が英語で提供されており、授業や課題もすべて英語で行われます。 さらに、ドイツでは約56%の人が上級レベルの英語力を持っているとされています。実感としても、日本人の留学生より、一般のドイツ人の英語力の方が平均して高いです。

そのため、ドイツ語が話せなくても留学は十分に可能です。
ただし、現地での生活をより楽しみ、友人を作りやすくするためにも、滞在中に基礎的なドイツ語を学ぶことはおすすめです。 将来の海外就職や日本でのキャリアにも役立つ貴重なスキルになります。

ドイツの大学を卒業することで、日本国内外で就職のチャンスが広がります。

  • 海外での就職の機会
    ドイツの就活は、売り手市場なので、在学中に就職先を見つけることが充分可能ですし、卒業後、最大18か月間、就職活動ビザでドイツに滞在し、就職活動をすることもできます。EU圏内は行き来が自由なため、多くの留学生がヨーロッパを中心に、様々な国で就職しています。ドイツには、工学、自動車、IT、再生可能エネルギーなど、世界をリードする企業が数多くあります。

  • 日本での就職の機会
    ドイツの大学での学位は、日本でも特に大手のグローバル企業から高く評価されます。ドイツ留学を通じて得られる専門知識に加え、異文化適応力やコミュニケーション能力、自立心などは、日本の企業にとっても非常に魅力的な要素です。

ドイツで学んだ経験は、世界でも日本でも「国際的な視野を持つ人材」として、ご自身の強みになります。

まず、15,000ユーロ(約250万円)は準備することをお勧めします。これは、渡航費や初期費用、そしてドイツでの1年目の生活費をまかなう目安となります。詳しくは「ドイツの生活費」に関する記事もぜひご覧ください。

また、ドイツの最低時給は12.82ユーロ(約2,200円)で、留学生でも週20時間までアルバイトが可能です。
アルバイトを始められたら、それで生活費の大部分をまかなうことも十分可能です。

いいえ、GoGermanyでは日本の学校を卒業した学生に限らず、あらゆる学歴を持つ方をサポートしています。

私たちは日本で唯一、ドイツ大学・大学院留学に特化した専門エージェントとして、学士課程(Bachelor)、修士課程(Master)、博士課程(PhD)など、あらゆるレベルの出願に対応しています。